【トリプル】脳筋トリパ 〜ドーブル入り純正トリパ〜
久々の更新。
XYシーズン2トリプルレート1900達成しました。
テーマは「凶悪な択ゲーをしかけ問答無用で全体技を通す」
ドランくじ当選した結果こんなPTになりました。
ポケモン | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|
カポエラー | 猫騙し | インファイト | ワイドガード | フェイント | カゴのみ | 威嚇 |
ドーブル | 猫騙し | この指とまれ | ダークホール | フェイント | 気合の襷 | マイペース |
ブルンゲル | 潮吹き | トリックルーム | シャドーボール | 自己再生 | ラムの実 | 呪われボディ |
ヒードラン | 噴火 | 火炎放射 | 大地の力 | 守る | シュカの実 | 貰い火 |
ユキノオー | 氷の礫 | 吹雪 | エナジーボール | 守る | 命の珠 | 雪降らし |
クチート | じゃれつく | 不意打ち | 岩雪崩 | 守る | クチートナイト | 威嚇 |
●カポエラー@カゴ 陽気AS
カポエラーミラーにまず負けない最速個体
Sに振ってない中速ポケモンの上を取れるのでインファイトが通る場面が多いのが嬉しい。
ねこだまし、インファイトは必須。
ワイドガードにより相手の吹雪・シャイン・潮吹き・雪崩などの全体技を防ぐため採用。
フェイントは今回の構築の目玉。
守る・ワイドガードをすり抜けて味方の全体技を強引に通す事が目的である。
もちろんタスキの削り残しも処理できる点でも優秀である。
持ち物は相手のダークホールが怖いのでカゴの実に。
●ドーブル@タスキ 陽気BS
凶悪な択ゲーを仕掛けるダークホールの申し子ドーブル
しかし実際は猫騙しとこの指止まれしか打たない機械。
猫騙し、この指、ダークホールは確定採用。
最後の1枠を見切りにしていた時期もあったが場に居座り続けても仕方ない場面が多く、それならばと全体技を通すためにフェイントを仕込んでみた。
努力値振りはガルーラの恩返しを耐えれるレベルまでB振り。
最低限の仕事をするために持ち物はタスキ。
●ブルンゲル@ラム 冷静HC
安心安定のトリル起動役&潮吹き担当
技は特に悩むことなくこの4つに決まった。
潮吹き・トリックルームはPTコンセプトのため必須。
シャドーボールはブルンゲルミラー時の打点に。
自己再生で潮吹きの火力を充填する。
持ち物はダークホール対策にラムの実を選んだ。
●ヒードラン@シュカor木炭 冷静HC
噴火する神
最大打点の噴火、命中安定技として火炎放射採用。
ヒードランミラーでの打点確保のため大地の力。
困ったときの守るを4枠目に入れる。
シュカの実で不意の一撃に耐えることを選んだが、PT構成上攻め続ける場面がほとんどのため火力強化アイテムを持たせた方がよかったかもしれない。
●ユキノオー@命の珠 冷静HC
吹雪を撃ち続ける山の妖精
最大打点の吹雪、水ロトムに打点がほとんどないのでエナジーボールを入れて誤魔化す。
先制技氷の礫で残党処理、困ったときの守る。
ユキノオナイトを持たせるべきか迷ったが、メガクチートを採用するためにやむを得ず命の珠を持たせた。
●クチート@クチートナイト 勇敢HA
特殊火力ばかりだったのでバンギラスなどに強いクチートを最後にPTに組み込んだ。
バンギラス相手に打点を持たせるためじゃれつく。
非トリル下でも使える悪打点として不意打ち。
ファイアローやノオー、マンダあたりに通る岩雪崩。
そして困ったときの守る。
持ち物はもちろん火力増強のためメガストーン採用。
<選出パターン>
○叩きPT(アローテラキエルフーンを想定)
カポエラー・ドーブル・ブルンゲル
⇒フェイントをテラキオン・アローにねこだまし・潮吹き
(まさかの1ターン目でテラキオンを倒しにいく)
⇒ワイドガード・アローにねこだましorこの指・トリックルーム
(素直にトリル展開するならば)
○ダークホールしてたら勝てそうなとき
ブルンゲル・ドーブル・ドランorノオー
⇒全体技・ダークホール・全体技
○トリックルームミラー
カポエラー・ドーブル・ブルンゲル
⇒相手に神秘の守りがないならダークホール
⇒相手とのすばやさ関係に応じてスイッチ展開していく
山口大学ポケモンサークル主催 第2回クロ猫オフ開催のお知らせ
3月23日(土)に山口大学ポケモンサークル主催シングルオフが開催されます。私も参加を予定しています。
詳細はこちらからどうぞ⇒http://yamaguchipoke.blog.fc2.com/blog-entry-32.html